【エデン共鳴編零式4層】DD外 無職(エラプ)南固定 処理詳細【ダイヤモンドダスト】

この記事は、4層攻略ポイント補足記事の子記事になります。全体像は以下の記事をご参照ください。

ここではエデン共鳴編零式4層の内ダイヤモンドダストから始まる連続ギミックの解法の内、「DD外 無職(エラプ)DPS南固定」 の詳細な動き方について解説しています。

「DD外 無職(エラプ)DPS南固定」 の動き方詳細解説

アイシクルインパクトについては、南北スタートと東西スタートの2パターンありますが、まずは南北パターンで解説し、次に東西パターンの注意点を補足しています。

①DD(ダイヤモンドダスト)着弾、赤AOE(アイスストーン)付与

フレアTアイシクル1枚目方向(北側)で待機
フレアH アイシクル1枚目方向(南側) で待機
赤AOE外周の四隅の定位置で捨てる
無職DPS南側の安置で待機

赤AOEがついたDPSの東西の優先順位の判断方法については親記事を参照ください。

Bitly

②赤AOE (アイスストーン)着弾

赤AOE北側、ないし東西方向の安置に退避

図中にも記載していますが、赤AOEの対象者は無職(エラプ)DPSが退避している南側の安置以外であればどこに避難しても構いません。(下のボス中央固定有無と関連して)近接DPSについては殴る時間のロスを少しでも減らすためMTがいる側まで行けるなら行った方がよいと思いますが、南側から (アイシクル南北スタートの場合の) 北側までは距離があるので死んでしまうくらいならやめた方が無難です。 遠隔職はお好みですが瞬間移動技が無いジョブも多い上に無理する理由もないので近い東西でよいでしょう。

③吹き飛ばし(ヘヴンリーストライク)発動

フレアT北側へ吹き飛ばされる
フレアH南側へ吹き飛ばされる
赤AOEヘヴンリーストライクの詠唱が見えたら吹き飛ばし無効スキル発動
無職DPS ヘヴンリーストライクの 詠唱が見えたら吹き飛ばし無効スキル発動

図中ではMTにフレアが付いていますが、この場合スイッチしてボスを中央固定するのか、スイッチせずに外周に吹き飛ぶMTについていく形にするのかはPTによって異なります。自分の体験した範囲ではスイッチしないPTの方が多いです。そのため、②で記載した通り赤AOEがついた近接DPSはMT側に退避しておく方がロスを抑えることが出来ます。

Bitly

④8方向範囲(アイスニードル)・フレア(アイスフロスト)発動

図中に記載した通り、無職DPSと他の赤AOEメンバーが同じ安置に同居していなければOKです。

これは、赤AOEメンバーにはヘヴィが付与されているため、エラプDPSと同居するとその後のエラプでほぼ確実に死んでしまうためです。逆に言うと、この無職DPSと赤AOEメンバーを同じ安置で同居させない」という原則さえ守れればどんな避け方でもよいのです。そしてこれは4つの宗派全て共通の原則です。

⑤アイスエラプション(3連続)発動

無職DPS3連エラプを捨てる

このアイシクル南北スタートのパターンの場合、南側外周にフレアヒラがいるのでエラプでひき殺さないように気を付けましょう。

また、MTにフレアがついてもスイッチしないやり方の場合は、フレア後ボスを中央に戻さずにそのまま外周で固定する形が多いです。

さらにこの直後に前方or後方扇範囲攻撃(鏡の国1回目でこなかった方)が来るのでボスに近寄っておきましょう。

Bitly

以下にアイシクルインパクトが東西スタートのパターンを記載します。南北スタートと同じ部分は省略して注意点だけコメントします。

東西スタートの場合フレアタンクは西側に吹き飛ぶので、MTにフレアが付いた (かつスイッチ無しの)場合赤AOE近接DPSと残りのタンクは西側で避けた方が良いでしょう。このアイシクル東西スタートの場合は西側まで近いので余裕があります。

Bitly

東西スタートの場合はこの時点で南側にアイシクル3枚目が残っており、エラプ1段目直後に発動します。そのため最速で南に踏み込むとアイシクルを食らって死んでしまうので気を付けてください。

《親記事に戻る》

タイトルとURLをコピーしました