FF14 5.0漆黒Sモブかんたん攻略法(戦い方)

漆黒のSモブは明らかに4.0紅蓮のSモブより難しいものが多く、実装からしばらくたった今でもバタバタと人が死んでいくことがあるので攻略法を記事にしようと思い立ちました。

しかしモブハントはエンドコンテンツでもないので、小難しいギミック解説抜きでどう立ち回ればいいかだけできるだけシンプルに書きたいと思います。

※そのため、基本的に攻撃予兆を見ればなんとかなったり、受けても死なない攻撃は一切記載していません。

Bitly

【レイクランド】ティガー

①基本ポジションはボスの(※重要)

「xxxブレス」の詠唱が見えたらボスの下を通過して後ろに回って回避

③ブレスを避けたらすぐにまた前に戻る(※重要)

ブレスは複数種類がありますが、全て同じ避け方でOK。2連続で来る回もありますが詠唱見てからでも避けられます。

【コルシア島】フォーギヴン・ペダントリー 

①基本ポジションはボスの後ろターゲットサークル付近

「ライトチーク(不可視右半分攻撃)」「レフトチーク(不可視左半分攻撃)」は連続してくるので、1回目を避けたらすぐ反対側に回避。

要はマハの「ヘアカット」です。左右どちらから開始されるかはランダム。

【アム・アレーン】タルキア

①基本ポジションはボスの近く(離れすぎない事)

「マイティスピン」はボスから離れて回避(チャリオットと同じ)

「トラウンス」で立ち上がったらボス後ろに回って回避(3回連続)

「飛散性惑乱花粉塊」はボスから離れて回避

「森林火災」はボスから離れて回避

「地嵐」はボス真下か大きく離れて回避、 続けて詠唱なしマイティスピンが来るのですぐに離れる

【イル・メグ】アグラオペ

①基本ポジションはボス近く(離れすぎない事)

「四苦の歌」はボス真下で回避

「誘惑のソナタ」の詠唱が見えたらボスから離れる

 (距離が足りないとその後の死者の歌で死亡確定)

【ラケティカ大森林】イシュタム

①基本ポジションは離れすぎて無ければどこでも

「古式連続魔」を唱えた後、2回目が詠唱なし(かつ予兆不可視)になるタータリアンフレイム(内側安置)・タータリアンサンダー(外側安置)のコンボが来るので避ける。どちらが先に来るかはランダム

連続魔を唱えていない時は単発で詠唱・予兆表示ありのフレイム/サンダーになります。

「死滅の呪詛」で死の宣告を受けたメンバーのHPを制限時間内に全快させる

そのためイシュタムはヒラ多めの構成の方が安全です。

【テンペスト」グニット

①基本ポジションはどこでもOK

「コイントス」(目玉攻撃)を唱えたら、背を向けつつボスから大きく距離を取る

コイントスの後、全方位に扇状の攻撃を仕掛けてくるので終わるまで接近しない事

【ノルヴラント全域】フォーギヴン・リベリオン

ぶっちゃけ特に注意点はないレベルです。見ればわかるギミックしかないので通常のSモブより簡単です。

①基本ポジションはボスの後ろ

②ボスの周りにぐるぐるマークと前半分の範囲予兆が表示されたらボスの周りをハムスターして避ける。(2発目以降は予兆範囲表示なし)

これは労働8号のぐるぐるの激しいバージョンです。

PT構成について

野良募集を出すのであれば、最低限「T2H2フリー4」にしておいた方がよいと思います。心配性の方でしたら「T4H4」でもOK。仮にDPSが一人もいなかったとしても、漆黒SモブはHPが多いのでダメージ貢献度不足で満額取れないということはありません。何よりも最後まで生き残ってることが大事です。

ただし、慣れた人でPTを構成する場合や人の少ない時間帯は「T1H2D5」でもよいでしょう。あまりTHだらけだと削るのに時間がかかりますし、死にさえしなければDPSだらけでも余裕で満額です。

それと、タンクの方は「スタンス」忘れないでください!

最後に

現状PT壊滅事案が多いのはティガーとペダントリーだと思いますが、上に書いた通り攻略法としてはむしろ簡単な部類に入ることがお分かりいただけると思います。

最後になりますが、全体通して中途半端に距離を開けていると死にやすいSモブが多いので、ヒラ・遠隔の方は思い切ってモブに近づくようにすると生存率が上がると思います。

ではよいモブハンライフを!

Sモブの湧かせ方など、関連記事は以下になります↓

Bitly
タイトルとURLをコピーしました